スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年08月26日

フックアップ充電と一酸化炭素警報器

今日はキャンピングカーのサブバッテリー充電のためフックアップ充電しました

数時間フックアップ充電すると一酸化炭素警報器が作動して100PPMをこえる数値が出ます

これは他の方のブログでも見たことがありますが

フックアップ充電中って 目に見えない何かが出てるのかな〜?

一酸化炭素警報器を付けてない方でフックアップ充電しながら車中泊する場合には

換気には十分気を付けてくださいね

そしてFFヒーターの定期運転をしたり

キャンピングカーの中で餅を焼いて食べました^^




醤油をつけて食べるのが大好きなんだよな〜(笑)


  


Posted by 釣り三昧パパ  at 03:52Comments(0)